太陽
The Sun by アレクサンドル・ソクーロフ (Aleksandr Sokurov)
イッセー尾形 [一人芝居]のようでした
映画の初めから終わりまで 彼の映ってないシーンがないのです
春・秋に行なわれる園遊会での招待客と昭和天皇の会話などから
記憶にある声・喋り方・人柄がそっくりそのまま とも思えるほど
みごとな イッセー尾形 の 昭和天皇 でした
ノンフィクションともフィクションとも言える 昭和天皇の映画
日本では平成18年の現在でさえ 昭和天皇をたたえる以外の言葉はかなりタブー視 されている
残念ながらこの映画は外国だから製作できたと思える
クリント・イーストウッドの『父親たちの星条旗』[Flags of Our Fathers]『硫黄島からの手紙』[Letters from Iwo Jima] を観る前にどうしても観ておきたかった作品でした
● この映画のオフィシャルHPです http://www.taiyo-movie.com/
マッチポイント
Match Point by Woody Allen
スカーレット・ヨハンソン (Scarlett Johansson)は綺麗さに磨きがかかってきたけれど・・・この作品も悪くはないけれど・・・頑固な長年のWoody Allen ウォッチャーとしてはこの舞台がいつものように NewYork だったらとか・・・考えて 観ている私がいました
美術館(Gallery)大好きの私は現代アートがそこら中にちりばめられていたのが とても楽しかった(たぶん今も歴然と支配しているイギリスの階級社会などを際立たせたかったんだろうと 感じたけれど)
いろいろなところでは Allen らしさが 感じられましたが
Londonを舞台に選んだ意味があまり感じませんでした

● 映画に出てくる 美術館(Gallery) のHPです
The Saatchi Gallery http://www.saatchi-gallery.co.uk/
Tate Gallery http://www.tate.org.uk/modern/default.shtm
Tate Modern http://www.visitlondon.com/fl/jp/
● この映画のオフィシャルHPです
http://www.matchpoint-movie.com/pc/index.html